SSブログ

おいしい和菓子が食べたくなったら「ちからもち」 [shop]

スイーツの記事が続きますが、今回はガーデナにある和菓子店「ちからもち」のご紹介。LA在住の日本人の間で有名なお店なので、私がご紹介するまでもありませんが、素朴な味が魅力のおいしい和菓子屋さんです。 1個1.5ドル前後とお安いのもうれしい[揺れるハート]
DSC06891.JPG
DSC06892.JPG

この日買ったのは、きなこの草餅と栗饅頭。緑茶といっしょにいただきました。草餅のあんは甘すぎずコクがあり、お餅はよもぎの香りがふわっと広がりおいしいです。栗饅頭の方は、皮がちょっとパサパサで残念なかんじ。味は悪くなかったですが。
DSC06894.JPG

お店に行ったのが夕方近くだったため、あまり商品が残っていませんでした。人気の品物は早くに売り切れてしまいますのでご注意を。

店舗は、ガーデナのウェスタン通り沿いにあります。こじんまりとした落ち着いた店構えの上、「ちからもち」の看板が木々に覆われていて、初めて行った時は、車で店の前を何往復かしました…[たらーっ(汗)]お店の近くに駐車場があります。

Chikara Mochi
16108 S Western Ave
Gardena, CA 90247
(310) 324-5256
http://www.yelp.com/biz/chikara-mochi-gardena
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お気に入りの家具屋さんRoom&Board [shop]

アメリカに住み始めて困ったことは数々あれど…その1つが家具選び。こちらの家具は大きくて立派ですが、持ち帰っても日本の家には入らないような代物ばかり…[もうやだ~(悲しい顔)]そこで駐在員家庭では、帰国時に処分することが多いのですが、気に入った家具を手放すのは辛いもの。そこで行き着いたのが、
「捨てても惜しくない(つまり安い)」と「使い心地がよい」の絶妙なバランスがとれた家具[ぴかぴか(新しい)]

その観点からのお勧め店の記事はこちら→

前置きが大変長くなりましたが、今回は、「日本の家にしっくりくる」と「お手頃価格」のベストバランスの店、Room&Boardの紹介です。

私がよく行くのは、マリナデルレイのお隣、カルバーシティーにあるこのお店。Room&Boardは、北欧系のシンプル家具が中心。うちではソファもテーブルも「帰国時処分相当品」を買ってしまいましたが、ここで選べばよかったなあと激しく後悔。
DSC06859.JPG
配送には、送料がかかりますが、小さな家具などは、トーランスの配送センターにとりに行けば、自分で持ち帰ることもできます。購入時にお店の人に依頼しましょう。

このVeniceとHelmsに囲まれたエリアには、アジアン、モダン、トラディショナルと色々なテイストの家具店が集まっています。元は、ヘルムズ・ベーカリー(ロサンゼルスオリンピックのオフィシャルメーカー)工場跡地を再開発して作られた建物だそうですよ。一角にヘルムズのパン屋やカフェが残っています。
DSC06860.JPG

ひゃーっ、壁にトラックが突っ込んだ!オブジェも必見。
DSC06861.JPG

近くには、プロが使う調理器具や食材のお店、サーファスもあります。普通のスーパーでは手に入らないような素材がおいてあるので、お料理が好きな方は是非のぞいて見てください。
DSC06858.JPG


Room&Board
http://www.roomandboard.com/rnb/
Room&Board Torrance Delivery Center
http://www.roomandboard.com/rnb/more_ways_to_shop/stores/store.ftl?x=culver_city#customerPickup
Surfas
http://www.surfaslosangeles.com/

ソニーのコンセプトショップ@センチュリーシティー [shop]

ロサンゼルス、センチュリーシティーにこの春オープンした、ソニーのコンセプトショップに行きました。センチュリーシティーといえば、映画の初代ダイハードの舞台となったナカトミプラザで有名ですが、WestfieldやGelson'sなどの高級ショップが集まるショッピングモールになっています。

さて、今回のお目当てはこちら。開店時には、セレブを招待して華やかなセレモニーが行われたようですが、今はすっかり落ち着いて…。
DSC05791.JPG

体験ゲームに夢中の子供たち。大人が順番を待っていても気にしちゃいない。
DSC05782.JPG

これ、可愛い~[揺れるハート]
DSC05784.JPG

3D体験ブース。リアルすぎて気持ち悪くなったりもする。
DSC05787.JPG

10倍ズームのコンパクトカメラがすごい!買い替えようか真剣に悩む。
DSC05785.JPG

それに、液晶テレビが、薄くてびっくり。明らかに、うちが2009年に買ったブラビアの半分の薄さ。エンジニアの方々に脱帽。
DSC05788.JPG

可愛くて、何枚も撮る。
DSC05789.JPG

アップルストアのように大混雑してないのがいいと思う。
DSC05790.JPG

Sony Store @ Century City
http://store.sony.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&identifier=S_Retail_Century_City_Location
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

Papyrusで誕生日カードを選ぶ [shop]

センチュリーシティーにある、おしゃれなカード屋さんパピルス(Papyrus)へ行きました。店内は早くも素敵なクリスマスカードでいっぱい。3つ買うと1つ無料(Buy3 Get1 Free)ということは、4つ買うと25%オフになるセール中[ぴかぴか(新しい)]。店に入るなり美しいクリスマスカードにすっかり目を奪われてしまいましたが、今回は、日本に住んでいる義理の母へのお誕生日カードを買いに来たのでした。いかん、いかん、先ずは目的のものを探さないと。

去年は、私がアメリカに来たばかりでドタバタしていたこともあって、カードを贈るタイミングを逸して失礼しちゃったのですが、今年はぬかりありません。

店内をぐるぐる3周ほどして選んだ1枚はこちら。母には、プレゼントいっぱいのうれしい誕生日を迎えて欲しいなあと思います。
Card1.jpg

デザインは、イスラエルのデザイナーさんのものだそうですよ。
Card2.jpg
Card3.jpg

これだけ力を入れて選んだお誕生日カードなので、無事に日本に着いて欲しいです。USPSさん、よろしく。

Papyrus
http://www.papyrusonline.com/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お誕生日にフルーツタルト [shop]

旦那のお誕生日に、Whole Foodsでフルーツタルトを買いました。このタルト、ベリー、パパイヤ、キウイなどのフルーツがたっぷりのっていてとってもおいしそうでしょ?

お店の前を通るたびにずっと気になっていたんです。
タルト1.jpg

横から見ると…
タルト2.jpg

お味もベリーグッド!フルーツの酸味とカスタードの甘みが絶妙のコンビネーション。二人でぺろりと平らげました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

忍者マーケット売上げ向上計画 [shop]

カリフォルニアでオーガニック食品を中心に扱う日系スーパー、ニジヤマーケットのことを、こちらに来てだいぶ長い間「忍者マーケット」だと思っていた。だって、あの看板、遠くからだとNINJA MARKET(ニンジャマーケット)って読めませんか?それに、忍者マーケットの方が断然アメリカ人受けするし、その方が、日本人以外のお客さんもたくさん来ると思うんです。
NIJIYA[1].jpg

それはさておき、ニジヤは、失礼ながらあまりパッとしない。トーランス店やローリングヒルズ店は、店舗規模が小さいとはいえ、同じく日系のミツワマーケットより繁盛していないようだし、同様のオーガニックスーパーのホールフーズほど高級感が出せていない。

そこで、頼まれていないのに勝手にニジヤの売上げ向上計画について考えてみた。

まず、品揃えのこと。狭い店内にニジヤになくていい商品がたくさんある。例えば、米系のビール。バドワイザーは、普通、地元スーパーや酒のディスカウントストアで買うものであって、ニジヤでは買いません。ミネラルウォーターも六甲のおいしい水だけあればいいのではないかしら。

次に、陳列のこと。安全で体にいいオーガニックの野菜や果物なのに萎びていておいしそうに見えない。オーガニックだからって、まずそうでいいわけがない。商品の配色、大きさや形を考えて、見た目が美しく、新鮮に見える工夫を希望。栄養価や産地情報など、お店の人の手書き一言コメントなんてあるとなお良し。

最後に、お弁当類のご飯のこと。ニジヤのお弁当類は、ミツワのお弁当よりも質が高いと思う。しかも、とってもリーズナブル。海鮮チラシなんて、豪華、ホタテ、カニ、イクラ、ウニがたっぷり入って、8ドル前後。ただし、炊き方がなってなくて、せっかくのコシヒカリが台無し。お米をしっかり研いでないし、炊く前にお水につけてない気がする。差出がましいようだが、ご飯の炊き方をまとめます。

<基本的なご飯の炊き方>
①お米は白い水がでなくなるまで、何度も“ギュッギュ”としっかり研ぐ。
②炊く前には、お米を30分間、水につけておく。
③炊飯器のスイッチをON
④炊けたら、ご飯をさくっと切るようにかき混ぜて、しばらく蒸らす。

ニジヤ関係者の方、もしこのブログ見ていたら、お米の炊き方だけでも、早速カイゼンお願いします。

頑張れニジヤ!
NIJIYA[2].jpg

NIJIYA MARKET
http://www.nijiya.com/index.html

家具を買うならLiving Spaces [shop]

皆さんのお宅では、渡米の時、家具を持ってきましたか?うちは、大きな家具は、ダイニングテーブルと椅子、本棚しか持って来ませんでした。家が広すぎて、日本の家具だと合わないという話も聞いていたもので。ソファやベッドは、こちらで調達することになったのですが、買った大きな家具は帰国時に持ち帰れないわけです。うーん、悩ましい。使い勝手が抜群で、帰国時に惜しみなく捨てていかれる家具はないものか。そんな時見つけたのが、CMでよく見る、リビング スペーシーズ♪(Living Spaces)。

店舗は最寄と呼ぶのをはばかられるほど遠いVan Nuys店。マリナデルレイから車で約1時間かけてでかけました。ここのショールームはとっても広いけれど、この手の店にありがちな係員つきっきりで買うまで帰してもらえないなんて煩わしさはなし。無料のコーヒーを飲みながら、商品をゆっくり選べる。朝の早い時間なら当日、遅くとも翌日には配達してくれて、引越ししたばかりの人には、とっても助かるサービス。まあ、家具は安かろう悪かろうなんでしょうけど、ここの家具は、そうとう安い。へたな中古品なんかよりずっと安い。しかも新品だ。熟考型夫婦の私たちは、ショールームを何周もし、悩みに悩んだ末、3人掛けソファ(400ドル)と一人がけの椅子(350ドル)とコーヒーテーブル(250ドル)を購入。消費税と配送料入れても1200ドル。

ようやく決まって支払おうとした時、また事件が…。なんとクレジットカードを使うために米国発行のIDが必要だというのだ。カリフォルニアの運転免許証はまだもっていないし。唯一最強と思っていた、日本のパスポートが使えないなんて!ヨーロッパじゃ、赤いパスポートだってだけで、中身見ないでスルーってこともあるっていうのに。

しかし、ごねても仕方がない。出直すのも面倒なので、近所の銀行をはしごして、現金で払いましたよ。全部20ドル札で、1200ドル。お店の人もお札数えなれてなくて、とっても迷惑そうでした。家に帰って早速、カスタマーセンターに「これまで20年以上世界各国を旅行しているけど、日本政府発行のパスポートが身分証明書として認められなかったことはただの一度もありません」ってクレームのメイル出したけど、その後返事はなし。無視です、無視。

リビングスペースの家具は使い初めて半年ほどたちましたが、今のところ使い心地は悪くありません。貧乏性の私たち、むしろ帰国時に捨てるのが惜しくならないかという方が心配なのであった。
LivingSpaces1098.JPG

[ひらめき]マリナデルレイ近郊にお住まいの方に朗報?リビングスペースのレドンドビーチ店がオープン。住所はこちら↓
Redondo Beach
1519 Hawthorne Blvd.
Redondo Beach, CA 90278

Living Spaces
http://www.livingspaces.com/

Ralphsのクーポン券届きました。 [shop]

住まいのすぐ隣には、庶民の強い味方、24時間スーパー、ラルフスがある。普段車がない私は、食品や日用品の買い物に、週に3回は足を運ぶ店だ。そのラルフスから、昨日8ドルの金券と割引クーポンが届いた。現在ラルフスでは、買い物額の1%のポイントが付いて、3ヶ月サイクルでたまったポイントを金券として還元するプロモーションを実施中。3ヶ月毎に500ポイントで5ドル、その後100ポイント毎に1ドルが金券となる仕組み。端数のポイントは、切捨てでなく翌サイクルに繰越されるという親切さ。

今回驚いたのは、金券といっしょに、我が家のお気に入りアイテムの割引クーポンが入っていたこと。うちの顧客情報を基に、いつも買っているArrowheadのお水、フロリダオレンジジュースや、V8ジュース、それにラルフスでは一度しか買ったことのない、無塩バターや、ミニにんじん、ベーコンまで割引クーポンが入っている。早速、使わなきゃという気にさせられる。こちらに来て、やたらポイントカードを作らされるけど、個人情報をとったきり、顧客サービスとして還元されたためしがない。ポイントつけて客を囲い込んでるつもりになってないで、とった情報はこうやって利用してくれなくちゃね。庶民のスーパー、ラルフスはCRMを駆使した満足度の高いスーパーなのだ。
GetThumbForListRalphs.jpg

ラルフスでは、現場の従業員もお客さんの立場に立ったサービスを忘れない。先日ラルフスに買い物に行った時のこと。レジで私の前に並ぶ疲れた感じのおじさんが、フライドチキンと水を買おうとして、お金が足りないことに気がついた。どうやら、有り金全部で9ドルしかないらしい。大ピンチ!どうするんだーとドキドキする私。すると、レジのお兄ちゃんが、あっさり「じゃあいいよ、9ドルで」って、不足分をちゃらにしてしまったのだ。なんという寛容さ、なんという顧客愛。日本のスーパーなら、1円たりとも、おまけなんてしないんだろうが、庶民のスーパー、ラルフスは、細かいことは気にしない。

そういえば、店内で売り物のクッキーをぼりぼり食べながら買い物している客を何度も見たことがある。レジにつくまでにクッキーを食べ終わってる場合、お金は払うんだろうか?払わないんだろうか?なんて細かいことが気になって仕方ないのは、私だけだろうか。

さあ、そろそろ今日も夕飯の買出しに、ラルフスにでかけるとしよう。

Ralphs
http://www.ralphs.com/Pages/default.aspx

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。