SSブログ

アメリカで病院デビュー

10年くらい風邪さえ引いてなかった私が、ここ2ヶ月ほど具合が悪い。というのも、朝起きると手[手(パー)]の指の関節が痛む…。日中は治るのだけど関節を押すとちょっと痛い。

一日中ウェブで調べた結果(どんだけ暇なんだ)、温泉の効能書きでよく見る免疫の病気の初期症状らしい。どこの相談サイトでも、今すぐ医者に行けと書いてある。日本で病院に久しく行ってないのに、アメリカで医者にかかろうとは。旦那の会社の駐在員家族説明会で、医療保険の説明を真剣に聞いておくべきだった。しまったぁ[爆弾]

まずは、LA日本語便利帳の「医す」の項目でアメリカの医療情報を調べる。すると、「アメリカでは大きな病院にいきなり行く人はいない。普段からかかりつけのホームドクターを持ち必要に応じて専門医を紹介してもらえ」とある。私は今、指が痛くて専門医にかかりたいのに、まずは内科を探せってことかい。ひたすら自然治癒を祈る私…。

しかしその後も、一向に直る気配がなく、仕方なく旦那の会社の駐在員説明会でもらった手引きを出して、医療関係の項目を読む。何度も何度も読む。

うーむ、よくわからない…[たらーっ(汗)]

説明文とフローチャートが一致していない気がする。でも、今まで誰にも指摘されてない所を見ると、私の読み違えか、誰も真剣に読んだことがないかのどちらかだ。現地保険会社Aetnaの日本語サービスに連絡してみた。

そこでわかったこと:
● 私の保険はAetnaのPPOという種類で、Co payといって一診療当たり10ドル払えば残りは保険でカバーしてくれるサービスだった。
● 医療費が、PPOの保険でカバーできるか(In-Networkかどうか)は、医者毎に決まっている。In-Networkの医者は保険会社のウェブで検索可能。予約時に、医者がAetna PPO network participantか確認するとよい。
● 私がすっかり行く気になっていた日本語が通じる病院とその医者はこの保険の対象外だった
以上おしまい。

振り出しに戻り、ウェブで評判の良いこの分野の専門医(女医)を見つけて電話する。日本語は話さないが、日本語を話す専門外の医者よりはずっと信頼できる。受付の女性はとっても感じが良い。金曜日の10:30に予約。

クリニックはサンタモニカのメディカルビルにあった。ここには100以上のドクターのオフィスが入っている。1つの部屋には、受付と待合所の共有スペースがあって、何人かの先生が共同で使っている。
Hospital1.jpg

私が行った先生のクリニックは病院というよりサロン風。お花やしゃれた置物があり、テーブルにはたくさんの雑誌がきれいに並べてある。ほのかに良い香もする。待っていると、受付の女性が現れ、初診の患者用の情報を記入するように言われる。

まもなく、奥に通され、問診を開始。上品な受付のおばさんと思っていたら、なんとそれがドクターだった[あせあせ(飛び散る汗)]アメリカは医者が受付や看護士を雇うらしいが、患者の数に対して医者の数が多く競争が激しいので、経営的に色々大変なんでしょうかね。

先生はわかりやすく話してくれるので、こちらもリラックス。自覚症状や、これまでの病歴、うちは長寿の家系で両親も健在であることなどを話す。先生が、指を触診し、関節を色々動かして異常がないかみた後、血液検査用の採血。看護婦はいないので、もちろん、ドクターが行う。血液検査の結果は1週間後に再訪して聞く事になった。

さて、ドキドキで待った1週間後、血液検査の結果で、幸い悪い病気はなく、しいて言えばビタミンDが基準値を下回っているという。ビタミンDと言えば、カルシウムと結びついて骨を強くする働きをするというあれです。アメリカだとどの牛乳にも必ず入っている。さばなどの青魚や椎茸などのキノコ類に多く含まれるそうだが、確かにアメリカに来てから不足気味だったかも。

けれど…、よく聞くと、これらの食物をとっていなくても一日に10~20分、太陽[晴れ]の紫外線を浴びるだけで自然に必要な量だけ体内に蓄積されるものらしい。私ったら、どんだけ家に引きこもっていたんだ。「日光浴するようにしまーす」と言う私に先生は「皮膚ガンも心配だからビタミン剤を摂取しなさい」とアドバイス。なるほど、確かにそうだ。近所のラルフスで、ちょうどビタミンコーナーのBuy-one-get-one Freeをやっていたので、ビタミン、カルシウム、亜鉛や鉄などもろもの入った、ネイチャーメードのマルチビタミンを2個買った。
nature-made-multi-complete-130-tablets[2].JPG

ビタミン剤を1週間飲み続けたら、手の指の痛みは徐々に消えてきた。恐るべしビタミンD。



Aetna
http://www.aetna.com/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。